第1部 「対極点への希求」
七夕さま/星めぐりの歌/ぼくがつきをみると/星に願いを
Jupiter/月の光/きらきら星/真昼の星
賛助出演:足利市民交響楽団
第1曲~第7曲を演奏
髙田三郎
答唱詩編 「神よ あなたのことばは」
混声合唱組曲 「水のいのち」
マーラー
交響曲 大地の歌より「大地の哀愁に寄せる酒の歌」
ウェーバー
オペラ「魔弾の射手」より
序曲~讃美歌「主よ み手もて」
「狩人の合唱」「狩人の喜びは」
「花嫁のために冠を」
序曲「唱歌<秋の夜半>」
ヨハン・シュトラウス2世
ワルツ「酒、女、歌」
シューマン
「流浪の民」
佐藤眞
カンタータ「土の歌」より「大地讃頌」
第1部 フォーレ:《レクイエム》Op.48
Ⅰ. イントロイトゥス(入祭唱)とキリエ(あわれみの賛歌)
Ⅱ. オッフェリトリウム(奉献唱)
Ⅲ. サンクトゥス(聖なるかな)
Ⅳ. ピエ・イェズ(慈悲深きイエス)
Ⅴ. アニュス・デイ(神の子羊)
Ⅵ. リベラ・メ(われを救いたまえ)
Ⅶ. イン・パラディスム(楽園へ)
第2部
小林秀雄
混声合唱曲集『落葉松』より
「あなたと わたしと 花たちと」
シューマン
歌曲集《詩人の恋》より「美しい五月に」
メンデルスゾーン
歌の翼に/おおひばり
アーン
わたしの詩に翼があったなら
メンデルスゾーン
みどりの森よ
シューマン
歌曲集《ミルテの花》より「くるみの木」
林光
歩く歌
フランス民謡
アヴィニョンの橋の上で
デンツァ
フニクリ・フニクラ
フィナーレ
ヨハン・シュトラウスⅡ
喜歌劇《こうもり》より
「みな、兄弟姉妹になりましょう」
「乾杯の歌」
ベートーヴェン
交響曲《第9番》第4楽章より抜粋
<2020年の足唱コンサートは中止になりました>
第1部 ウィーンの森の散歩道
シュトゥンツ「自由の歌」
メンデルスゾーン「おお、ひばり」
メンデルスゾーン「緑の森よ」
モーツァルト「すみれ」
ブラームス「アヴェ・マリア」
シューベルト「ます」「野ばら」
ベートーヴェン「アデライーデ」
ヨハン・シュトラウス2世「美しく青きドナウ」
ズィーツィンスキー「ウィーン我が夢の街」
第2部 ブラームス「ドイツ・レクイエム」より
第1曲~第4曲
第1部
混声合唱とピアノのための「フランス歌めぐり」(編曲:名田綾子)
1.王の行進
2.小さな木の実
3.ホフマンの舟歌
4.クラリネットをこわしちゃった
5.きらきら星
パレストリーナ「ミサ・ブレヴィス」より
キリエ
グローリア
クレド
第2部
ニコライ オペラ『ウィンザーの陽気な女房たち』より
「月の出の合唱」
ワーグナー オペラ『さまよえるオランダ人』より
「糸つむぎの歌」「水夫の合唱」
ヴェルディ オペラ『ナブッコ』より
「行け我が想いよ、黄金の翼に乗って」
ヴェルディ オペラ『アイーダ』より
「凱旋行進曲」
オープニング
森義八郎/野口雨情 「足利節」
第1部
飯沼信義・平吉毅州 編曲
混声合唱による日本の四季『朧月夜』より
夏は来ぬ
茶摘
椰子の実
ずいずいずっころばし
砂山
ふるさと
第2部
パレストリーナ 「ミサ・ブレヴィス」より
キリエ
グローリア
第3部
佐藤眞
混声合唱組曲 「蔵王」
蔵王讃歌
投げよう林檎を
苔の花
どっこ沼
おはなし
雪むすめ
吹雪
樹氷林
早春
第1部
「世界を巡る歌の旅」
ローレライ
フィンランディア
草競馬
グリーンスリーブス
オー・ソレ・ミオ
夢路より
トロイカ
リパブリック讃歌
間宮芳生
「合唱のためのコンポジション 第1番」から II・III・IV
第2部
フォーレ
ラシーヌの讃歌
アニュス・デイ
パヴァーヌ
小林秀雄
混声合唱組曲 「落葉松」
飛騨高原の早春
あなたとわたしと花たちと
瞳
落葉松
第1部
ブラームス
宗教的歌曲 「惜しみなく与えよ」作品30
高田三郎
混声合唱組曲 「水のいのち」
1.雨
2.水たまり
3.川
4.海
5.海よ
第2部
ヨハン・シュトラウスII世
オペレッタ 「こうもり」より第2幕
<賛助出演 足利市民交響楽団>
第1部
ブラームス 「ジプシーの歌」Op.103より
(初谷敬史 歌詞)
1.さぁ、ジプシーよ
2.高久波打つリマの流れよ
3.知っているかい
4.神様、おわかりですね
9.どこへ行っても
<ピアノ連弾>
ブラームス
「ハンガリー舞曲集」より 第5番
ドヴォルジャーク
「スラヴ舞曲集Op.72」より 第2番
ラフマニノフ
「ピアノ連弾のための6つの小品Op.11」より
ロシアの歌
第2部
宮本良樹編曲 「ロシア民謡」
田部井美和子 ピアノ連弾アレンジ
ステンカ・ラージン
カリンカ
トロイカ
赤いサラファン
ヴォルガの舟歌
第3部
木下牧子 「ティオの夜の旅」
1.祝福
2.海神
3.環礁
4.ローラビーチ
5.ティオの夜の旅